時間の単位 minute, second, and hour

f:id:goldencat-cherry:20210710150506j:plain

時間の単位、分minute, 秒ysecond, 時間hourがどのようにしてできたかと言うお話です。

second 都は「秒」のことですが、なぜ「二番目」が「秒」なんだと疑問に思われたことはないですか。

私の生徒さんからもしょっちゅう「どうしてだ?」という声が上がります。

私も以前は、英語の単語には一つだけじゃなくていくつも意味がありから、ただそれだけの理由だ、などと考えていましたが、ちゃんとした理由があるのです。

時間の単位で、まず最初にできたのがhourで、一日を 24 のhour時間に区切って、時間の節目としました。

しかし、やがて hourだけでは大まかすぎてもっと hourを細分化する必要に迫られました。そこでhourを 60等分してできたのが minuteです。

minuteとはもともとの意味は「細分化した時間」と言うことです。

ミニ~とかいうような言葉を考えてみると、その原義がお分かりになると思います。

しかし、そのうちにminuteでも物足りなくなって、再び細分化することになりました。人の生活がそれだけ忙しく複雑になっていったという事でしょうか。

そして、今度は minutreをさらに60等分したのです。

それがsecondです。

secondは「2番目に細分化した時間」という意味であり、かっては second minuteと呼ばれていましたが、 minuteが省略されて second だけが残ったのです。

やはり、それぞれの言葉には、由来、理由、歴史があるという事ですよね。

このminuteに関連した言葉があります。

それはレストランに行ったとき、必ず手にするもの、メニューです。

メニューはもともとフランス語(menu)ですが、このメニューも minute「細分化した」と言う意味からきているとか。つまり、料理のメニューと言うものは様々な料理名が記されているものだけど、料理を細分化して記載しているから、というわけです。