freedom自由

f:id:goldencat-cherry:20211011141734j:plain

皆さんは何か収集していますか?

なぜか、鳥かごの形に魅されて、私は鳥かごを集めています。

と言っても、ミニチュアで小さいものですが。

以前は、夫が鳥かごを集めていました。

こちらは本物でカナリヤ、ジュウシマツなど、数種飼っていたことがあります。

で、鳥かごもさまざまに、です。一番美しいのはアラビアから取り寄せたものだと思います。白いメタリックでできていて綺麗です。今はただの飾りですが。

中国からもいくつか買って持って帰っています。

中国の人たちの鳥への愛情ってすごいですね。

自分の愛鳥をその集まりに連れていって、鳥の話で盛り上がったりしているのを何回も見かけました。

ホテルから見える家々の軒先に籠に入った鳥が見えたりで、文化を感じました。

でも、鳥は自由じゃなくて幸せじゃないかもしれませんね。

自由という日本語から連想する言葉はliberty よりfreedomだと私は思います。

誰にも邪魔されず、言いたいことを言い、したいことをする権利、というのがfreedomの最初の語義。

ただし、言いたい放題,したい放題,、それが自由だというのなら、一定の責任をもって、言いたいですよね。

しかし、freedomの態語としてはまさしくそれであっているはずです。

libertyは政府や権力からの適度な制約なしに思うままに生きる自由、というのがこの言葉の最初の語義です。

without too many restrictions適度な制約なしに、ということは逆に言うとlibertyに多少の制約はつきもの、ということになるのでしょうかね。

この辺がfreedomとの主な違いなのでしょう。

ウイズダム英和辞典のfreedom のこうに次のような解説を見つけました。

freedom は誰からも妨害されず、個人の意向に従って行動する自由を言う、そういうことだそうです。

liberty(より固い)は拘束や幽閉などから自由許可や権限にとらわれない自由について述べる際に好まれる言葉。

freedomは野生的な自由?

そして、libertyは社会的な自由?

というところでしょうか。

ところで、我が家にジュウシマツがいた時のお話です。

良くなれて、かごの外にしょっちゅう出して遊んでいました。

自由に飛び回っていました。猫もいたのですが、おとなしい猫で友達と思っていたと思います。かごの外で自由にしているとやっぱりかごには戻りたくない、というのが心情でいつも「いやいや」と逃げ回っていました。

ある日、我が家に、もう1羽ジュウシマツがやって来たのです。

どうなったと思います?

「古株」のジュウシマツは新しいかごに入れて、新しいジュウシマツを彼がずっと住まいとしていたかごに入れたのです。

私たちは鳥の心理が分かっていませんでした。

2羽を同時に籠の外に出し、遊ばせようとしたら、古株さんは自分からかごに入っていきました。

彼は、即、自分のもとの古巣へ入り込んだのです!あれほどかごの中がいやだいやだ、と言っていたのに。いったん古巣に入り込むと、今度は出たくないと主張していました。

小さいながらの縄張りの主張に私たちは驚くしかありませんでした。