藪医者 quack doctor
3回目のワクチン接種、皆さんはもう済まれましたか?
私はやっと昨日済みました。
前回の時もなかなか予約が入れられなくて困りました(それは市の方の不手際、というのも理由)が、夫のかかりつけの医師の所でなんとか済ませていました。
それが、今回はそのクリニックでは接種をしないという方針だと告げられたのです。
残された選択肢は、集団接種会場に出向くか、ほかの医師を捜すかでした。
で、私は私のかかりつけの医師の所でお願いしようとしたわけです(その時はいつもの血圧の薬を頂きに行っていた)。
原則として前回そこで接種した人だけ受け付けている、と言われました。
どうすりゃいんじゃ?
数日たって、もう一度その医師のところに何とかならないか、と聞いてみました。
今度は電話で。
そうしたら、前そこで接種している云々の話をする前に、OKという返事がきました。
これ、どう解釈しましょうか?
なんか訳の分からないもやもやが昨日までずっとありました。
とにかくそのもやもやをすっきりさせねば、と昨日まず受付で「どうして?」と問いただそうとしましたが、いつもの受付の人がいなくて要領を得ない返事がきました。
で、接種の時に、医師にそのことを言ったのです。
そこからです、問題は。
私のもやもやは一応解決しましたが、なんで私が怒られなければならない?という事態になったのです。
医師との会話です。
私:こうこうで断られたのに電話でお願いしようとしたら、何も聞かれもせずすぐにOK
だったのだけどどういうことですか?
この段階で、早くも医師は怒りの口調でした。
つべこべ文句は聞きたいない、という感じで。
医師:ワクチンが足りないから、前ここで接種した人しか受け付けない様にと保健所か
ら要請があった。
私:じゃあ、最初にお願いしようとしたときにそのことを言ってくれれば納得したの
に。
医師:そんなことを一人一人に言っている暇はない。
私:じゃあ、紙にでも書いて張り出してくれればよかったでしょう。
医師はここで居直って、さらに怒って
医師:接種するつもりか、どうなんか?気に入らなかったら他に行ってもらえばいいか
ら。
私:お願いします。そのためにお願いしてこんな話になってしまったんですから。
医師:じゃあ、いいんだね?。
私:はい、お願いします。
医師はずっと怒った口調でした。
こんなこと初めてです。
その日のすべての人の接種が終わってから、私はいつもの血圧の薬をもらって帰ったのですが、その時には医師はいつもの医師に戻っていました。
というより、いつもより口数が多かった…少し、反省していたのでしょうか。
接種の方は1回きりの人も多いかもしれないけどいつもの患者にはもっと丁寧にしておかなければ、位に思ったのでしょうか。
何しろ町の開業医ですから。
夫は違うクリニックを捜したら、などと言っております。
ずっと以前、ここに引越しした頃は近くに2,3の大きな病院があり歯医者でも内科でもそこに行けばよかったのですが、全国の市町と一緒で、この町もドーナツ化現象が起こっており、私がお世話になっていた2病院がたどり着くのに1時間はかかるところに引っ越してしまいました。
おまけに、今じゃ、まずはクリニックに行って診てもらってというシステムになっていますしね。
で、とにかく近い方がいい。
ここから150メートルくらいのところにデンタルクリニックがオープンした時には喜びました。
挨拶状が届いた時にはいの一番に見学に行き予約を入れてきました・・・
実際には「見学をどうぞ」と言われていた日には行ったものの、半日早すぎでした。
まあ、一番乗りで診療用の椅子に座らせてもらいました。
だのに、そこにはもう行っていません。
親知らずを抜きましょう、ということになり、その施工日に私はその気になって行っていました。
しかし、いざ、その段階になって「一度様子を見ましょうか」になり、次は「ここではできない」と言われ、市内の~ならできる、と言われたのです。
そんなことありえます?
できないなら最初からできないと言ってくれてたら・・・そうではないですか?
信頼を失くしました。
もう一つはその歯医者さんでは皆の歯にブラシをかけるのに同じ歯ブラシを使う事。
これ普通ですか?
娘が文句を言ったら「我慢してください」と言われたそうです。
その歯医者さんの隣に整形の医院があります。
数年前、膝が痛くなり水がたまった時、初めてそこを訪れました。
レントゲンを撮って、骨には異状ないことを確認して、終わりに飲み薬と張り薬を出して終わりです。
近所の人も数人そこに行ったようですが、どうもわからないのは人によって治療の様子が違うこと。
電気を当てたり、マッサージをしたり・・・。
そして彼らは治ったみたいです。
私も少しは良くなった・・・ただし薬は最初のころ、半年くらい頂いただけ、後は気力と日々の「動き」で良くなったような気がします。
私はこの医師のことをヤブだと言っています。
理由は様々にあるのです。
ある生徒さんが首の筋かどこかおかしくなってこの医師の所に行ったら、例によってお薬をくれてお酒を飲んで薬を服用してもいい、と言ったとか。
結果として生徒さんは気分が悪くなり、二度とその医師の所へは行かない、ということになりました。
今、夫がこのドクターのところに通っています。
昨年、手術でお世話になった病院の紹介なのです。
私が「ヤブ」だと言っているのに、夫はその医師と友達になったと言っています。
性格が合うのでしょうか?
私は同類か?と言っているのですが。
藪医者とは英語でquack doctorと言いますが、アヒルの様に声高に膏薬の効能を唱えたが、全然効き目がなかった、この事からにせ医者、藪医者のことをこう呼ぶようになったそうです。
16世紀のオランダ語、kwaksalver(膏薬salveの行商人)が語源だそうです。
それにしても、これから年とともにお医者さんにご厄介になる回数は増えるだろうに世の中こんな医者ばかりでいいのだろうか?