警察官police officerをアメリカでcop,イギリスでbobbyと呼ぶわけ

最近、よく一昔前の映画を見ます。

先日のは"Robocop"でした。

アメリカの警察官を呼ぶ愛称copとrobotをくっつけた呼び名、文字通りロボットの警察官を呼ぶのにその言葉をつかっていました。

イギリスでは police officer,彼らの愛称がbobbyです。

どうして警察官の愛称がアメリカではcop, イギリスではbobbyなのでしょうか。

調べてみました。

まず、 bobbyの方は1829年ロンドン警視庁を設置したロバート・ピール内相にちなんだものだそうです。

彼が作った新しい警察組織はそれまでの警察組織より優れていたとか。

たいへん規律正しく評判が良かったのです。

それで彼の愛称bobbyに因みイギリスの警察官はそう呼ばれるようになったというわけです。

また、ロンドン警視庁にはScotland Yardの愛称がありますが、これはロンドン警視庁がロンドンのスコットランドヤードという街路にあったからだそうですよ。

ロンドンにいった時、何回もその前を通りましたがあまり目立たない存在だと思いました。

トラファルガー広場のすぐ近くの警察署で方角を聞きましたが、とても親切に教えてくれました。

実は、そこから、一度大英博物館まで歩いたことがあるのですが、その行き方を聞いたのです。

結構、近かったような…あちこち見ながら買い物を一度したりでしたが、20分くらいだったかと思います。

ちなみに、この街路の名前はその昔、そこにスコットランドの王や女王が居住していたところからつけられたものだそうです。

一方の、copのいわれには諸説あって、一説によると、昔ロンドンやニューヨークの警察官が赤い銅(copper)のボタンを付けていたからだとか。

また、別の説によると、これはconstable on patrol(巡査)という語の頭文字をとったものではないかといわれているとか。

しかし、文献にcop という語が最初に登場するのは1704年のことで、警察の歴史より古い、というわけで、この説は当てにならないという事でしょうか。

そこから、ラテン語で「捕まえる」ことを意味するcapere が語源ではないかという説も出ているそうです。

capereがフランス語に入って capとなり、さらに英語に入って copになり、それが「捕まえる人」で警察官 bobbyの愛称になったのではないか、という説です。

copの語を最初に使いだしたのは犯罪者世界においてだと言われ、そのためかcopには軽い軽蔑のこもったニュアンスがあるとか。

これに対しbobbyは親しみのこもった呼び方なんだそうですが、どうなんでしょうか。

それにしても、robot(物語の中ではrobotaと綴られています)という言葉をチェコの作家が「ロッサム・ユニバーサル。ロボット会社(URK)」に登場する人造人間を想像してから、100年も経たないうちにあちこちでロボットが見られるようになりましたよね。

Dubaiでは実際にrobocopが町の中で仕事をしているとか。

2017年の記事に載っていました。

ロボットなら私心を挟まず、人種差別もなく、忠実に平等に物事を扱えるのでしょうか。

それとも、プログラミングをするのは人間だから全てに作り主の個人的な気持ちが反映されるのでしょうか?

今でも、コンピューターなどなど、あらゆるもので、時に人間のいう事を聞かず、逆に私たちが機械に命令されている、使われている(時には随分長いことお手上げで)のにロボットが家の中をうろうろし始めたら・・・どうなるのでしょうか?