baggageと luggageの違い
コロナ禍でなかなか旅行には行けそうもないですね。
スーツケースが邪魔になってますか?
bbagage もluggageもどちらも英語で「荷物」を意味します。
どちらかというとbaggageはアメリカ英語、 luggageはイギリス英語。
baggageよりも luggageの方が高級感がある様に聞こえるのだけど、どうでしょう?
luxuryからの私のはなはだ勝手な連想でしょうか?
お店で並んでいるときもbaggageよりも luggageに、やはり高級感が連想されているような気がします。
感情的に言うと、luggageはあくまで物理的な荷物、しかし、 baggageには心理的な荷物、という ように私には響きます。
まあ、どちらでもいいけど早くスーツケースを引っ張り出して旅行にまた行けるようになりたいですね。
私の友人で今年キャンピングカーを買った人がいます。
この人もコロナ禍前は毎年海外に旅行していた人でした。
持病があるから、待っていられない、早めに行きたいところに行っておかないとって、キャンピングカーを購入して以来、日本国内を東へ西へ長期に渡って旅しています。
この夏は北海道まで28日間の旅に出かけていました。
キャンピングカーを引っ張っての旅、日本ではまだまだそう見かけませんが、ヨーロッパでは観光シーズンに入ると、様々な国のプレートを張り付けたキャンピングカーが見られるようになります。
キャンプ地もすごい賑わいになりますし。
時にTVアンテナを立てたキャンピングカーが走っていたりすると、夫はあれはジプシーのキャンピングカーだ、などと言っていましたが、今じゃ事情は変わったでしょうね。
私のその友人もTVアンテナは立ってると言ってましたので。
キャンピングカーの中でお風呂は入れるし、料理はできる、無論就寝も…要はホテルを引っ張って旅しているのと同じですね。
夫の一番上のお兄さんがベンツのバス位大きい車を買って、そんな何でもができる車に改良し、ノルウェーのどこにでもビジネスで出かけていましたが。
ところで、旅行ってそのまま普通に考えられるtravelを使えばいいのに、大間違いのtripを使う人がいます。
昨日のクラスでも一人いましたので書くことにしました。
I trip to Hokkaido.のように。
正しくは I travel to Hokkaido.です。
tripは動詞としてこの場合は使えません。
是じゃ北海道までこけた(この言葉って方言ですか?つまずいたと書きたかったのですが本当はつに点々が書けないものでこの言葉を使いました)になってしまいます。
tripを使って「旅する」と言いたいときは
I make a trip.
I have a trip.
I take a trip.
とかになります。
夫はこの夏心臓手術をし、まだ片手に1キロ以上のものを持ってはいけない、と言われています。
もし、旅に出かけても私が荷物の世話をしなければならないのは必定ですが。
前回、トルコに出かけた時なんて2個の大きなスーツケース、合計で46キロもありました。
私が運ぶんだったら半分にしてもらわないと。
皆さんは身軽に旅行に出かける方ですか?