円安 Yen got weaker.

 

この記事をアップして、数時間後、夫が帰宅したのでその話をしたら、やはり銀行では手数料を払ったと言われました。

ただ、手数料を払わなかったのと同じくらいレートが良かったという事のようです。

勘違いです。Sorry!

海外旅行には次はいつ?

ただし、行く事が出来るようになった途端、どれほどの航空運賃と燃油チャージ額を目の前にしなければならないのか、想像もつかない。

昨年の暮れに、今年の暮れのためにトルコ旅行をとチケットを検索してみたが、15万円ほどの運賃。

それに燃油チャージや諸税が5,6万円。

そんなものは9・11以前はなかった(飲み物だって自由に手荷物の中にもっていることができましたよね。考えてみると不自由になったものです)。

この円安で旅行はもっと高くなるのは必定なのでしょう。

私が中学生高、高校生のころまで、$1は¥360だったのだから、それを考えるとまだまだ悪くはない?

私が初めてヨーロッパに行った時、銀行でドルに換えた時のレートを今も覚えている。

$1=¥192(端数ははっきりしない)だった。

それからみるとまだ今の状況は悪くない?

我々庶民にはどうしょうもないこと、それに、日々の生活には何もそう影響なないこと?

夫の年金はノルウェーから送られてくると、そのままノルウェーの通貨、クローナ仕立てで銀行に置いていた。

私が初めてノルウェーに行った当時は1クローナ¥23くらいだった。

それがノルウェーに住んでいる時、残っていた日本円¥50,000をクローナに変えて銀行に入れようとしたら(実際はそうした)この5万円が700クローナにしかならなかった。

そのまま日本円で持っていた方が良かった、という次第。

それが、この何年も円はまあまあクローナに対して高く・・・

ノルウェーのビジネスがうまくいっていなかった?

このところずっと1クローナは¥12(数十年前に比べると円高)くらいだったのです。

やっと(?)円安になって夫はクローナを円に換えました。

円はもっとひどくなるのでしょうか?

両替すると、手数料を取られますよね。

夫はかなりの手数料を覚悟で銀行に行ったのですが、必要ないって言われたそうです。

銀行が損をするようなことをするはずがないでしょう?

まだまだ円は安くなると銀行側は見越したのかと思ってしまいました。

銀行側はそのまま、その外貨を持っていれば儲けがあるということなのでしょうね。

韓国やらタイ通貨のドルに対しての強さにも今や日本円は負けてしまったとか。

情けない。

日本はどこに向かっているのでしょうか?