日本の漫画文化

f:id:goldencat-cherry:20210629074523j:plain

4.5年前に旅行したメキシコでも「ドラゴンボール」や「セーラームーン」など日本の漫画が流れていました。

日本の漫画文化は世界を席巻していると思います。

以前、ノルウェーでも友人の息子がインターネットを通して、漫画から多くの日本語を習得していたことに驚いたことがあります。「ピカチュウ」やら「ドラえもん」など相当な人気がありました。

さて、アメリカに行った「ドラえもん」ですが、現地の文化的なことも踏まえて、あるいは親しみやすく、という事でしょうか、名前が少し変わっていました。

例えば:

ドラエモン Doraemon

のび太   Noby

しずか   Sue

ジャイアン Big G

すねお   Sneech

どら焼き  Yummy Buns

どこでもドア Anywhere Door

タケコプター Hopter

暗記パン   Memory Bread

ほんやくこんにゃく Translation Gummy

などです。

アメリカの子供たちもこんなものがあったらいいなあと思うのでしょうか。

ところで、ノルウェーの友人の息子の友人なんて漫画から日本文化に興味を持ち、とうとう日本に留学し、その後、日本女性と結婚しました。

ベルギーやオランダの街角ではコスプレをした漫画の登場人物そっくりと「かわいい女性」を何人も見かけたことがあります。あとで、当時ベネルックスのどこかでその大会があったって聞いたとですが。